しーまブログ 医療・介護奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年12月16日

94歳からの長生き

92歳で亡くなったオバの初七日の前に訪問診療に行った時、
94歳になる夫が、亡くなったオバのベッドに腰かけて、自分に語りかけるように言いました。

「かあちゃんの分まで長生きせんば・・・」

わたしは、
「長生きできるよう、お手伝いしますね。」
と答えたものの、戸惑いもありました。

今日、ケアマネージャーや、ヘルパーにクリニックに来てもらって
カンファレンス(検討会、反省会)をしました。

その中で、ケアマネージャーから、

「オジはデイケアで元気に会を仕切っています!」

との報告を受けました。

配偶者に先立たれた時、男は弱い。。。ことが多いのですが、
90年生きてる方はやはり強い!

のかもしれません^_^;。


94歳になるオジ!!

92歳で先立たれたオバの分まで、楽しく長生きしてもらえるよう、お手伝いさせていただきます<(_ _)>。



同じカテゴリー(在宅ケア)の記事画像
在宅緩和ケア充実診療所 届出受理医療機関
本に載りました。「離島の在宅医療」
名古屋でシマのユイ
豪雨の時の末期癌の方
最後の母ちゃん愛してるよ
経胃瘻的空腸栄養
同じカテゴリー(在宅ケア)の記事
 在宅緩和ケア充実診療所 届出受理医療機関 (2016-06-13 21:16)
 本に載りました。「離島の在宅医療」 (2016-04-25 21:46)
 名古屋でシマのユイ (2011-02-12 00:35)
 娘の腕の中で迎えた最期 (2011-01-22 17:54)
 豪雨の時の末期癌の方 (2011-01-19 18:39)
 最後の母ちゃん愛してるよ (2011-01-16 22:46)

Posted by neriya at 00:28│Comments(0)在宅ケア
この記事へのトラックバック
92歳で、自宅で老衰で大往生されたオバの在宅ケアのカンファレンスをしました。今日は、ファミリークリニックネリヤに、ケアマネージャー、ヘルパー主任に来ていただきました。夫婦と...
自宅で大往生されたオバの看取り【ネリヤ】at 2011年01月22日 18:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
94歳からの長生き
    コメント(0)