2011年02月07日
眠れないとき!?

土曜日に医師会で、「うつ病対応力向上研修会」がありました。
自殺防止やうつ病の診断や治療の話が中心でした。
うつ病の生涯罹患率(一生のうちに1度以上なる人)は15%だそうです。
ということは、6,7人に一人の割合・・・。
あなたの周りにもうつ病の方、うつ病だった方がいらっしゃるのかもしれません。
自殺者は、ここ10年間は全国で30000人。
月別 では、年度末から年度始めの3-5月に多く、
年代 50代が最多約2割 鹿児島では70歳以上が比較的多いということです。
今夏のお話中でも特に大事なものの一つが
「睡眠障害」のお話でした。
うつ病の方の9割に不眠があります。
朝はしっかり日光に当たること
昼寝は3時前に20分程度
寝ている時のいびきや足のぴくつきは診察を
といったところが特に大事です。
こちらをご参照ください↓。
【睡眠障害の対処には12の指針】
http://www.tyojyu.or.jp/hp/page000003600/hpg000003573.htm