2011年01月07日
インフルエンザ流行のきざし!
インフルエンザの一人目は、東京からのお土産でした。
検査キットでのインフルエンザA型の反応が出たのがこの写真↓です。
Aの下の赤い線が、インフルエンザのA型を示しています。
Cは"Control"の意味で、ラインがあるのは、きちんと検査できているといういことです。

インフルエンザでなかった写真はこれ↓です。
Cのところのラインだけです。

インフルエンザのおもな症状は
急な38℃以上の発熱、寒気、セキやタン、筋肉痛やだるさなどです。
検査でほぼ確実に診断するには発症から12時間程度あった方がいいとされています。
予防に大事なのは、
予防接種
手洗い、うがい
保温と加湿
咳エチケット
などです。
3学期が始まると、はやりそうです。
予防接種をしてから、効果が出るまでに2週間ぐらいかかります。
まだの方は、お早めに・・・
検査キットでのインフルエンザA型の反応が出たのがこの写真↓です。
Aの下の赤い線が、インフルエンザのA型を示しています。
Cは"Control"の意味で、ラインがあるのは、きちんと検査できているといういことです。
インフルエンザでなかった写真はこれ↓です。
Cのところのラインだけです。
インフルエンザのおもな症状は
急な38℃以上の発熱、寒気、セキやタン、筋肉痛やだるさなどです。
検査でほぼ確実に診断するには発症から12時間程度あった方がいいとされています。
予防に大事なのは、
予防接種
手洗い、うがい
保温と加湿
咳エチケット
などです。
3学期が始まると、はやりそうです。
予防接種をしてから、効果が出るまでに2週間ぐらいかかります。
まだの方は、お早めに・・・
Posted by neriya at 00:04│Comments(0)
│インフルエンザ